アップライト、フラットというのは、クラブのライ角のことですので、ゴルフクラブを選ぶときには体格に合わせて選び、ライ角も気にかけて選んでみてください。 それだけで今のゴルフの悩みが解消されることもあります。 g410だと270から290、右に抜けてもプッシュアウト気味な球。 こんな結果でした。飛距離が正しいかは別にして、これぐらい結果が変われば買いますよね(笑) シャフトポジションは変えてませんが、ライ角をフラットにできるようになったみたいですね。 最近はドライバーにもライ角を調整する機能が付いているものがあります。 ライ角不適合は打ち出すボールに影響を与えると言われていますが、それはアイアンに対するものかもしれません。 そもそもドライバーにライ角調整が必要なのか、その影響について考えていきます。 ドライバーのライ角はアップライトにするとスライスが改善される。フックボールについても。スライサーの方はドライバーでもライ角はアップライトなものを、フックボールばかり出る場合は・・?身長によっても違ってくる、他。 g410ドライバーと同様に、最新の8ポジションホーゼルスリーブを使えば、ロフト角(±1.5度)とライ角(最大3度フラット)の変更ができる。 しかし、何かを得ると何かが失われるものだ。 PINGのGシリーズ(G425、G410、G400、G、G30、G25)などに搭載されているロフト角・ライ角の調整機能(Trajectory Tuning)について取り上げます。 目次1 PINGのロ g410lstのライ角フラットで55°、g410ハイブリッドが56°とgアイアンの3°フラットなブラウンドットとの繋がりも良く違和感なく構えられるところが気に入りました。 スイングフォームに大切なライ角をご存知でしょうか。 ライ角がフラットなアイアンは、ライ角調整を行ったほうが良いと言われています。 今回はライ角の自己診断法と調整が必要なライ角、さらに未調整なライ角がもたらすものについてお話します。 ロフトのみならずライ角も調整可能なので、フックしたくない方はぜひフラット(マイナス3度)に調整してみてください。 ※当サイトの管理人やオカムラ社長はg410フェアウェイウッドを試打し、レビューを当サイトブログにて掲載しています。 実はg 410からライ角調整ついてたんですねーこれが ロフトアップどころかライ角をフラットにしてました(笑) マイナスって書いてあるのにアホですね〜私 管理人的には「この形状でもこんな振り心地に持っていけるのか」と驚きを感じたクラブでした。 (g410 #4 tour173-85s) nFlightでは、低く左へ、バックスピンも足りません。 それを解消すべくライ角を1度フラットに、すると打ち出し角はあがりバックスピンも適量となり、TOTALの飛距離が190後半だったのが、210ヤードまで延びました。 g410 スリーブ. Ping G410シリーズ ドライバー・FW兼用スリーブ 右用 ( .335tip )。 US純正品 右打ち用 口径8.5mm用 ロフト・ライ角調整:【ロフト角】±1度、±1.5度、【ライ角】スタンダード、フラット 長さ:45.5mm 重さ:4.5g ヘッドのスペックについては、ロフト角とそのラインナップはusモデルと日本モデルで同じです。ライ角はusモデルの方が1°フラットで58.5°となっています。 シャフトはusと日本で基本的に異なっています。 g410 plusドライバーのusモデルと日本モデルの違い. ②スリーブを挿す位置でロフト調整が±1°or1.5°に、ライ角が最大3°フラットになる機能が追加された(G400のロフト調整は±0.6°or1°で、ライ角フラット機能は付いていませんでした) です! ロフト・ライ角の調整. ただ、ライ角というのは、何がアップライトで、何がフラットかというのは、その人によって違ってきます。 アイアンは自分にとって、適正なライ角である必要があります。(自分にとって適正なライ角を判断する方法は後述します) これまではロフト角しか調整できませんでしたが、G410ドライバーではライ角をノーマルorフラットに調整することができるようになりました。ライをフラットにして、かつウェイトをトゥ側に配すれば標準状態よりも大幅にフックを減らすことができます。 ping g410 plus ドライバー: ヘッド素材・ヘッド体積: forged t9s+チタン(フェース) / 811チタン(ボディ)・450cc: ロフト角: 9度/10.5度/12度: ライ角: 59.5度: 長さ: 45.75インチ: クラブ総重量: 約293g(alta j cb red-r) シャフト ライ角:2度フラット 昨年と比べるとウェッジのモデルが「Glide Forged」から「Glide 3.0」に変更。 ロフトは52度と56度でロフトのギャップ(差)は4度だと思っていましたが、実質ロフトは51度と57度設定で6度ギャップなんですね。 フラットライ角は意識して丁寧に打って、見た目はストレートボールでもサイドスピンがかかってしまい、グリーンに乗った後、ボールがまっすぐ戻らない。 アップライトライ角のものは適当に打ってもきれいにまっすぐスピンがかかり、スッと戻ります。 ping ピン g410ハイブリッド、価格、詳細をチェックする ライ角とは?(身長との関係、アップライト・フラットも解説)ライ角って、どこの角度のこと?何に影響するんだろう?初心者は気にする必要ないのかな?必要あるとしたら何をすればいいのかな?今回はそういったお悩みにお答えしたいと思います。 ロフト角の変更と共に、ライ角も変わってきます。そして、その組み合わせは予め定められていますので、ロフト角とライ角を自由に組み合わせができるわけではありません。 例えば、ロフト角が+1.5°でライ角がフラットといった設定はできません。 ドライバーのライ角を1度フラットに調整していることが思い切りの良いショットにつながっていると中井は分析(写真は2019年のニッポンハムレディス 撮影/岡沢裕行) そのため、渋野さんは「g410プラス」ドライバーのライ角を1度フラットにすることで調整。 クラブを計測してみると? スタンダードポジションだと表示ロフト角が9度で、リアルロフト角が8.5度。フェース角が-3.5度、ライ角は62.25度と非常にアップライトだ。 重心角は28度と一般的な大型ドライバーとしては大きく、これがつかまりの良さにつながっている。 ライ角:2h(57度)、3h(57.5度)、4h(58度)、5h(58.5度)、6h(59度) 調節可能なライ角:最大3度フラット. それがg410になってロフト角とライ角を調整できる調整ネックになっています。それが前作との大きな違いですね。ミヤgはウッド型が好きじゃないかも知れませんが、ちょっと試してみてだ … ゴルフクラブのライ角。このライ角が、バラバラになっている。自分のスイングに合ったライ角ではない。などでは、いくらスイングが良くてもボールが曲ります。そのライ角とは?そしてライ角の影響をご説明します。 ライ角が変わっているわけではないのに何でだろうと思いますが、「社長が話したこと」メモにも書いてあるから仕方ないw . スリーブが新しくなりました!! ロフト・ライ角が調整できます 打出角・スピン量を確認しながら調整していきましょう。 スピン量・打出角を減らす → ロフトを立てる